Quantcast
Channel: 自分 –自分シンカブログ
Browsing all 20 articles
Browse latest View live

なぜ、選ぶのがむずかしいのか?

ランチのメニューを選ぶのにも、迷う。 そういう人にとっては、選ぶのは、むずかしいことではないでしょうか。 迷い始めると、なかなか選ぶことができないですよね。   なぜ、選ぶことがむずかしいのでしょうか? 選ぶこ… No related posts.

View Article



自分は「自分の経営者」と考えてみることの5つのメリットのようなこと【じぶん進化】

自分は、「自分の経営者」と考えてみる 自分は、「自分の経営者」と考えてみる。 そうすると、自分という存在を会社と考えるので、その自分という「会社」をどうやって成り立たせていくかということを考えやすいです。 自分を「会社」… 関連記事: 道具や方法は、考え方で、さらに活きる【じぶん進化】 きっと、いろんな楽しさがある。もっと、楽しくできる。楽しさの2つの種類【じぶん進化】...

View Article

感情のマネジメントを考える【じぶん】

自分で感情をマネジメントする 自分の感情を思い通りコントロールすることはむずかしいかもしれませんが、なんとか自分でマネジメントするということはできると思います。 感情をマネジメントするというと、少し不自然な感じがしますが… No related posts.

View Article

「等価交換」でなくても良いと思うと

等価交換について少し考えると、考え方が変わる とあるマンガ、アニメで、「等価交換」ということが言われたりします。 そして、資本主義社会では、お金とモノ・サービスが、「等価」で交換されると、されています。 ただ、同じものは… 関連記事: 1日休むと、休まない自分と差がつく 基本は、応用するために大切 学んだことをどこまでやるか?

View Article

シンプルであること。シンプルに考えること。シンプルに行うこと。

一元論や二元論ではうまくいかないことがある 一元論にすると、いろいろとわかりやすいところがあります。 しかし、白か黒では決まるものでもないでしょう。 勝負の世界では白と黒、そして引き分けしかないですが、ビジネスや人間関係… No related posts.

View Article


速読ができることで得られる5つのこと【読書術】

今では、1日1冊は本を読むようになっていますが、以前は、1週間に1冊か2週間に1冊ぐらいしか本を読むことができませんでした。 そんなわたしが速読ができるようになって得られたことを書いておきたいと思います。   … No related posts.

View Article

◯◯がないとできないと思っていたら、できるようにはならない

◯◯がないとできない? お金がないと起業ができない。アイデアがないと起業ができない。 そういう話がありますよね。 他にも、時間がないから、勉強ができないなど。 ◯◯がないからできない、というのは、一見すると、たしかにそう… 関連記事: 道具や方法は、考え方で、さらに活きる【じぶん進化】 少しずつ、差がついていく。一歩ずつ、一回ずつ。【じぶん進化】 学んだことをどこまでやるか?

View Article

今の自分を超えるには?

このブログのテーマは、自分を進化させるということです。 よくわからないことなので、考えてみようと思い、このブログを作って、更新しています。 なんとなく方法はわかったのですが、それがかなりむずかしいことのように思ったので、… No related posts.

View Article


アドラーの次に読むと良い本

それでもなお、人を愛しなさい アドラーを読んだら、次はこれを読んでみると良いと思います。 読む前でもいいですね。 あとは、『自分の小さな「箱」から脱出する方法』 これも。人間関係がすべての悩みというアドラーを読んで、これ… 関連記事: それでもなお、人を愛しなさい 逆説の10カ条【言葉】 「自分」という枠を外してみる【じぶん進化】 他人のせい、自分以外のせいにすると

View Article


「思考は現実化する」より「行動は現実化する」のほうが良いと思う

思考は大切だと思っています。行動が変わるし、気分や感情も変わるところがあるなどするからです。 ただ、思考が現実化するかどうかは、わかりにくいというか、思考がストレートにそのまま現実化するというものでもないような気がします… No related posts.

View Article

「精神論だけ」が嫌いなのは、日本の敗戦の話が頭の隅にあるからかも

心が大切。 それは否定しないのですが、「精神論だけ」だと、どうなのだろうと思ってしまうというのがあります。 方法論や、具体的に行動しないのは、違うなと。 日本の敗戦の話が頭の隅にあるからかも 「精神論だけ」なのが嫌いなの […]

View Article

一日一良のススメ

一日一良 いつから始めたことなのか覚えていないのですが、1日のうちに、1つ良いことを行う。 そんなことを心がけています。 一日一善と似ているけれど いつから始めたことなのか覚えていないのですが、1日のうちに、1つ良いこと […]

View Article

行動する前に、目的を考える。そのメリットは?

行動が大切。 よく言われますよね。 たしかにそうだと思います。行動しないと、成果は出ないですから。 ただ、行動の前に考えておくと良いことがあると思います。 行動する前に、目的を考えておく それは、目的ですね。 何のために […]

View Article


完璧じゃない自分。だからどうするか?

自分のことを考えてみると、完璧ではないということがわかりますよね。 忘れ物をしたり、約束を忘れたり、読めない漢字があったり。   「私は完璧」。もしかしたら、この地球上や歴史上には、そんな人間もいるかもしれませ […]

View Article

強みを伸ばすのも努力。そして、強みを伸ばすだけで終わらないように

強みを活かす努力。伸ばす努力 強みを活かす。強みを伸ばす。 そういうのも、努力の一つだと思います。強みに合ったことを探して、やっていく。 それができたら、能力を高めていく。仕事であれば、そういったことができると良いですよ […]

View Article


自信がないなら、一歩ずつ。その一歩が踏み出せないなら?

自信がなくて動けない。 そんな人は、多いのかもしれません。 たしかに、自信があれば、動けるというのはありそうです。ただ、そんな簡単に自信が持てるのであれば、それこそ、自信なんかなくても動けるでしょう。 自信がないなら、一 […]

View Article

他人と「比べない」で、自分を把握するのはむずかしい

他人と比べるな、とよく言ったりします。 でも、比べないと、自分のことがわからなかったりする。少なくとも、自分だけの存在を考えて、自分自身をわかるというのは簡単ではありません。 比べるとわかりやすくなる たいていのものは、 […]

View Article


目標を持つと良い理由。目標がある、ないの違いが、どんな結果になるのか?

目標を持つと良いと言われます。 なぜ良いのでしょうか?   いくつかあると思いますが、ここでは、やりたいことをできるようになるかどうかとの関連で書きたいと思います。 ちなみに、ここでいう目標とは、やりたいことな […]

View Article

2019年の振り返り。今年やったことまとめ。来年の方向性など

2019年も、12月になって、残りももう少しですね。 来年2020年のことを考えるなどしていますが、その前に、2019年の振り返りをしておくと、来年に活かせると思うので振り返っておきたいと思います。 月別に簡単に振り返る […]

View Article

好きだから嫌いだからと言っている間に、やりたいからやってる人がいる

好き嫌いで判断する 好きなことを、やりたい。 嫌いなことは、やりたくない。 そういう人は多いのかもしれません。それはそれで良いというか、そうしたいなら、それで良いと思います。それができるのは、ある意味、恵まれていることな […]

View Article
Browsing all 20 articles
Browse latest View live


Latest Images